人気ブログランキング | 話題のタグを見る

便利な言葉

よく読んでいるネット雑誌。
ファッションやコスメティック、エンターテインメント情報などのほかにも、
社会的なムーブメントの記事や書評などなど、
バラエティに富んだ雑誌ではあるのですが、
ファッション誌的な、というか、
読者層に伝わりやすい、というか、
何人かいらっしゃる記者さんの、どの方の記事を読んでも
必ず出てくる言葉というものがあります。
先日、その言葉についてコメントされた読者の方がおられました。


「どの方も“ほっこり ほっこり”って・・・・。
同じことを表現するのにも、もっとたくさんの言葉がありますよ」
と。

なんだか不意を突かれたコメントでした。
うん、そうかも!
言いたいことはイメージしやすいけれど、
たしかに「軽い読み物」感は否めない、ある種の便利な言葉。
若い人で言ったら「ヤバい」ですよね。
いい意味でも悪い意味でも、なんでもかんでも「ヤバい」一つで済んでしまう。
便利だけれど、なんだかなぁという言葉。

読む私たちのほうにも、想像力が欠けているのかもしれない。
簡単な言葉しか読まない傾向や、
簡単な表現をされないと理解できない、理解しようとさえしない傾向が
最近、全体的に広がっているのかなと思っていました。
薄っぺらな歌詞に、「いいこと言ってる!」と感動しちゃうとか。

せっかく、ニュアンスを表す言葉がたくさんある国に生まれたのだから、
言葉はたくさん知りたいし、
ことだま、という通り、魂が宿るものでもあるし、
日常の中で大事に、丁寧に使いたい文化でもあります。
場面や、気持ちにぴったりの言葉を探すのは、楽しいことでもあります。
そして
ニュアンスにぴったりの言葉を使う人に出会うと、
さりげない言葉遣いの奥に、人柄の奥行きをも感じたりもします。
(さりげなく使う、というところがポイントですが!
やはり日頃から言葉をたくさん感じてものを考えていないと、このさりげなさは出ないものですよね。
知識は身に着けど、教養は一石二鳥では身につかないものと痛感いたします)


フランスで、
お店の商品を英語表記したりすることが増えたため、
もっとフランス語を使おう!というキャンペーン?が広がっています
というようなニュースを見たのは、いつのことだったか。
残念ながらフランス語には(いえ、フランス語にも・笑)親しみがありませんが
フランス語もニュアンスを大切にする言語であるらしい。
どの国の言葉であれ、
自国の言葉を美しく使いこなせることは、素敵なことです。


便利なことはいいことでもあるけれど、
もっと「デリケートな何か」に欠けることは、ひょっとしたらよくあることかもしれません。








# by patofsilverbush | 2019-01-16 14:43 | その他

お汁粉

冬休みが明けて、月曜日からまた学校が始まりました。
週の第一日目から、世間様的には3連休の今日、土曜日まで、
休み明けに即、フルスロットルのスクールライフ。
さんざんだらだらとお休みを満喫していた息子はくったくたのお休み明けとなりました。
学校と同時に、今週は通常の塾に加え、
冬期講習分の授業もあったので、塾も連日に。
疲れが出始めた水曜日くらいは、もう機嫌が悪くてさんざんでした。
母も久しぶりの早起き生活、くたびれたわよ!

ときおり雨粒が落ちてくる灰色の空。
雪が降るかも予報のこんなに寒い日に、半ドンで学校から帰ってきたら
何が食べたいかな?
やっとお休みだ~って気分のお昼には・・・・
そうそう、冷蔵庫に、いただきものの善哉があったっけ!
これまたいただきものの小さなお鏡餅で、お汁粉にしよう。

小豆好きの母が、冬になると時折作ってくれるお汁粉。
雪の降るような寒い曇り空の日には、
ふと食べたくなるのです。

野菜炒めと、即席のお汁粉。
なんだか珍妙な組み合わせでしたが、
おなかと心にほっと優しい和の甘さ、
息子がもっと食べたいと呟いておりました。
もっと食べたいと思うくらいが、ちょうどいい分量かなとも思います。



# by patofsilverbush | 2019-01-12 15:08 | 季節

新春

新春_d0314849_18521666.jpg
春を告げる花といえば、まずは梅かなと思うのですが、
お正月らしい、新春らしい花と言われれば
この小さな水仙の花です。
清楚なたたずまいは、
冷たく、みずみずしく、清潔かつ、華やかな香りとともに
「初春の慶び」という言葉をそのまま表したよう。



新春_d0314849_18523752.jpg

白と、冬の庭を彩ってくれる緑の小さなブーケにしてみましたが、
水仙の香りよりも、
ローズマリーの香りがいつまでも指先に残ってしまいました。



枝の長さをそろえるために短く残ってしまったローズマリーも、
ワイヤープランツと一緒に、ビーズが入っていた小さな小さなびんに。
ちょっとした緑も、あるだけでお部屋が生き生きとしますね。


少しずつ、日足も長くなってまいりました。
春を感じるにはまだ早く、これからますます寒さが厳しくなるけれど、
部屋の隅に、小さな春と福。
ちょっとうれしい。








# by patofsilverbush | 2019-01-11 18:51

今年もよろしくお願い申し上げます

新しい年がやってまいりました。

新しい家計簿に必要事項を書き足しつつ、
今年は無駄遣いをしないぞ!!と心に誓うワタクシ。
みなさまは新年の抱負など、たてたりなさいますか?


    『「いつになったらわたしたちは
       自らのよき決意を実行に移すことができるのでしょう」
      親愛なる友よ、三日坊主で終わるのが落ちです。
      わたしのように賢明におなりなさい。
      そして決意を実行に移すなんてあきらめることです。
      そんな風に思うのはひどく若いしるしですよ。』

文通相手にそう書き送ったのは、『赤毛のアン』の作者モンゴメリ。
壁に留めた年頭の決意文が「決意を破るたびに」つけた×印だらけになる、2月の中ごろには
こっそりストーブにつっこんだものだという
自らの体験を踏まえたアドバイス。
それでもあなたが年頭の決意をなさりたいのなら__と
「よくあるもの、割合立派な趣旨のものとは違って、守りやすい」10の項目を
あげています。

『1、平静を失わない。ただし、時々それを置き忘れることはあろう。
 2、信頼できる人以外とは決して噂話はしない。
 3、他の人たちの精神を向上させようとしてみる。
 4、もし我慢できるのなら、腹を立てない。
 5、気が向けば、親切で愛想よくしよう。
 6、他の人たちの不幸を目にしても、冷静でびくともしないようにしよう。
 7、物事がすべてうまくいっている時には、陽気にしよう。
 8、日曜日が晴れなら、きちんと教会に行く。
 9、誰それは風邪をひいているなどと誰にも話さない。
10、晴れていたら、天気のことで不平は言わない。』


モンゴメリらしい皮肉とユーモアのある10の誓い。
守りやすいと言いながらなかなかに難しい、日常の「決意」ですね!


毎年、「こうあれかし!」と自分を鼓舞したりしてみるのですが、
今年は気がつきました。
ここ数年、自分がしていることはといえば、
何かをつぎ込むことではなくて、自分の中を空っぽにしていく作業であるなと。
こんなにいろいろ棚卸をして、もうだいぶん大きな家具が無くなった!
と思う我が心のお部屋ですが、
どうやら大物の家具が無くなって、ようやく次のお部屋の扉が見えてきた、
もしくは開けられるのかも?という状態になった気がします。
お部屋がいくつあるのかわかりませんし、
新たな扉の向こうには、また別な大物家具(衣装ダンスの如き)が入っているのでしょう。
それを思うと武者震いが出なくもない(笑)。
ワタクシの住まいと同程度、あるいはそれ以上に壮大なお屋敷お城であろうとも、
哀しいかな!入っているのは不要なものなので、
丁寧に向き合いつつ、スナフキンのテントになるまで、
このお片付けは続くのでしょう。
(「捨ててしまえよ!」とスナフキンも言っておりますしね。)
空っぽにしないと、何も入らない事に気がつき、
空っぽになった時点できっと、わたしは、すべてのものを持っていることにも
気がつくことでしょう。



年の瀬を越すことなく旅立ってしまわれた
夫の友人や、ご家族のことを思う年末となりましたが、
そう、こうやってまた、新しい年がやってくるのですね。
そんなこともあって、浮き立つ思いというより、
なんとなく静かな心で迎えた新年。


いろいろなことがあっても、
笑ったり泣いたり怒ったりしながら、
自分の心と向き合い、穏やかに暮らす1年になるといいなと思います。

皆さまに、よきことの多い一年となりますように!
今年もよろしくお願い申し上げます。









# by patofsilverbush | 2019-01-04 19:46 | 季節

ありがとうございます

クリスマス過ぎまで暖かかったせいか、突然、年末がやってきたような気がします。
え、もう大晦日?びっくり。

帰宅してから風邪をひきまして、矢の如く過ぎる毎日をひたすら眠って大晦日を迎えております。
大掃除どころか掃除機すらかけてない!
まぁ、その時どきでいろんな過ごし方がありますよね(笑)。

今年も、
代わり映えしない日常におつきあいしていただき、
ありがとうございました。
お顔も知らない方のブログを楽しみに、
時に救われたり、はっとするような気づきをいただく
私の毎日。
楽しいお茶の時間をいただいて、今年も過ごすことができました。


年末、ちょっとこころにかかることがあり
お年始のご挨拶状をしたためずにしまったので
この場で失礼して
みなさまにお礼を申し上げます。


みなさま、お身体お心後大切に
楽しいお年越し
新年をお迎えくださいませ。

愛をこめて


この一年間、読んで下さって
本当にありがとうございました。



# by patofsilverbush | 2018-12-31 13:40 | 季節

日々のあれこれを綴ります


by anne